2021年に知ってからは、こまめに購入しているでん六さんのあずき甘納豆チョコ。
- どこで売っているのか知りたい
 - 口コミが知りたい
 
あなたへ。調べてまとめてみたので、ぜひ読んでくださると嬉しいです。
どこで売っているのか
- スーパー
 - KALDI(カルディ) ※夏は見ないです
 - 100円ショップ(DAISO) ※最近見ないです
 - Amazonや楽天、Yahooショッピング
 
あずき甘納豆チョコの口コミや評価
悪い口コミや評価
- 甘納豆には、ジャリジャリした砂糖の食感が恋しい
 - 食感がふにゃっとしているのが好みではない
 
良い口コミや評価
- 美味しさにハマった。手土産に持っていくと必ず美味しいと喜ばれる
 - 甘納豆ほど甘くなくて、やみつきになる。個包装は配りやすく、皆さんに美味しいと言われる
 - 見た目上品
 - 抹茶パウダー・ホワイトチョコ・甘納豆の三位一体が楽しめる
 - 5歳の娘も大好きで、奪い合って食べている。売っているお店が少ないので、見かけたら即買いしている
 

もっと口コミを知りたい方は、Amazonや楽天のページを見てみてくださいね
他の味もある?

抹茶の他に、珈琲といちごもあります。
自社ブランド(でん六)商品は、抹茶味以外は食べたことがないので、気になっています。

一度食べ始めると止まらないです
自社ブランドとカルディ商品の食べ比べ

食べ比べている方がいらっしゃいましたが、
- 抹茶感
 - チョコの口溶け
 - あずき食感
 
全ての要素で、自社ブランド(でん六)の方が美味しいとのことです。
ちなみに、自社ブランドとOEMの違いで原材料表記は同一とのこと。原価率などが違うのでしょうか。気になる方は食べ比べてみてくださいね。
さくらあずきチョコ

個人的にですが、カルディで桜の商品が出る頃にお店に並ぶ「さくらあずきチョコ」も好きで買っています。
こちらもでん六さんです。

【2025.10.25 追記】カルディで見つけましたよ
会社などへの大量義理チョコや友チョコにもおすすめ
バレンタインやホワイトデーに配りやすいサイズ。
手土産などにもおすすめです。
甘納豆は、普段あまり食べない方だったのですが、個人的にチョコとの組み合わせは好きです。
程よい甘さで、お茶やコーヒーにも良く合いますよ。
でん六 節分豆まきセットも大人気
数量限定品です。
お子さんとはもちろん、お孫さんや姪っ子甥っ子さんへのプレゼントにも人気です。
2025年は1月26日までに注文すると、節分に間に合うよう配送されるようです。
  
  
  
  
					


コメント