主に日本製品のレビュー、たまに筋トレ関連や体験談などのブログを執筆中

一人暮らしのズボラさんへ掃除が楽になるお掃除グッズまとめ

1人暮らし歴7年目になりました。

掃除は好きですが、掃除をする時間は減らしたい。

  • 実際に使っていて、掃除が楽になった
  • 掃除する時間が減った

グッズをまとめました。ぜひ読んでくださると嬉しいです。

スポンサーリンク

ホコリとりフィルター(フィルたん)

貼るだけで、換気扇や通気口の掃除が楽になりました。

花粉や黄砂、PM2.5から守ってくれるという声も。

換気扇だけでなく、エアコンやお風呂のドア用など色々な種類があります。

詳しく知りたい方はホコリとりフィルターはどこに売ってる?実際に使ってみた感想の記事も読んでくださると嬉しいです

くるっとキャッチ

お風呂場にて使っているのですが、髪の毛を集めて捨てるのが楽になりました。

ワイパー

お風呂から出る時に、水滴を少しでも減らして(流して)から出ています。

カビが予防出来るので、普段の掃除も楽になりました。

浮かせるスポンジホルダーUKIUKI

シンクのスポンジ置きは、カビが生えやすいので辞めました。

今はスポンジを浮かせているので、衛生的にも良いです。

【番外編】処分したもの

  • 三角コーナー
  • シンク排水口ネット
  • スポンジ置き
  • 掃除機(今の家はフローリングのみの為)
この記事を書いた人
ろみ

日本製品が好きな30代です。

日本製品マニアの私が、持っているだけで贅沢で生活や心が豊かになれるアイテムをブログで紹介しています。

たまに、筋トレ関連や体験談も書いています。

ろみをフォローする
日本製グッズ
ろみをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました