日本製グッズ 生活の質向上や節約にもつながる!長く使える日本製品5選 生活の質を高めたい 暮らしの中で長く使えるものって何かな… おすすめの日本製品って何だろう? と考えていたり悩んでいませんか? 私は去年から日本製品に興味を持ち始め、色々なものを使っているのですが、こだわりのも... 2021.10.28 日本製グッズ
日本製グッズ 久留米織もんぺパンツを購入!おすすめのおしゃれな動きやすいズボン もんぺって何? 動きやすいズボンないかな…? と、気になっていたり悩んでいたりしませんか? 私はもんぺパンツを購入するまでは、正直農作業の方が履くものだと思っていましたがファッションアイテム1つだと知り、桑野新研産業... 2021.10.23 日本製グッズ
体験談や想い おすすめの日本製品を主にレビューしている理由 自己紹介からきてくださった方、そうでない方も記事を開いてくださりありがとうございます。 日本製品(made in Japan)を主にレビューしている理由について書きました! こだわりがあるモノを持つと贅沢な気持ちになり、心も豊... 2021.09.18 体験談や想い日本製グッズ
日本製グッズ そうめん用にも使える!おしゃれな東洋佐々木ガラスのおすすめ小鉢 夏の定番食『そうめん』ですが、 夏の食卓に清涼感がない…食器を変えて気分転換したいいつものそうめんをアレンジしたい!東洋佐々木ガラスってどうなんだろう? と悩んでいたり気になっていませんか? そうめんを食べている時に... 2021.08.22 日本製グッズ
日本製グッズ 職人さんが作る伝統工芸品の柄沢ヤスリを購入!使い方や口コミは? 爪切りではなく爪やすりが良いと知ってはいるけれど、 爪やすりは、時間かかるし面倒… 柄沢(karasawa)ヤスリってどうなんだろう? 金属製ってどうなんだろう? と悩んでいたり気になっていませんか? 私... 2021.07.09 日本製グッズ
体験談や想い 鉢いっぱいだったサンセベリアを株分けして植え替えてみました! 5~6年前にナチュラルキッチンという雑貨屋さんにて、1株100円で購入したサンセベリアが育ってきたので、初めて株分けして植え替えてみました! ポイントをおさえれば、難しくなかったです。 サンセベリアとは 観葉植物です。 ... 2021.06.20 体験談や想い
日本製グッズ 曇り止めパールスペリアル-Fの使い方は?実際に使ってみた感想 コロナ渦によりマスクを着用する時間が増えて、 眼鏡やサングラスが雲り、視界が悪くイライラする… ライブやイベントの時フェイスシールドが雲ったら嫌だな… スプレータイプの曇り止めってどうなんだろう? と悩んでいた... 2021.06.07 日本製グッズ
筋トレ 筋トレの基本的な事と知っていると良い事について 何ごとも基本が大事なので、少しでも基本的な事や知っていると良い事についてまとめました(^^) 筋肉はどうしたら大きくなるのか 筋トレをして負荷をかける事で筋肉に傷がつきます。 2~3日休む事で、傷ついた筋肉は修復し大きく... 2021.06.02 筋トレ
健康 汗が出ないから水分を飲まないのはNG!こまめな水分補給が大切な理由 梅雨時期は汗が出にくい 梅雨時期や雨の日は湿度が高いため、汗が蒸発せず体温調節が難しくなります。 なので、活動量と比して汗が出ないという状況に陥る事があります。 汗をかいていない・喉が渇いてないから水分を摂らないのはNG... 2021.05.28 健康筋トレ食事
日本製グッズ ロロ(SALIU)のフォームボトルの特徴は?実際に使ってみた感想 キッチンの色を統一したいなと思い、おしゃれなLOLOのフォームボトルを購入しました。 統一感はもちろん、清潔感もあり購入してとても良かったです。 LOLOのフォームボトルを使ってみた感想などを書いたので、ロロの商品が気になる方... 2021.05.20 日本製グッズ